みなさんこんにちは、ITTO個別指導学院上本郷の佐藤です。
2月1日は何の日かご存知でしょうか?
私もとくに何かの記念日なのか知らなかったので調べてみました。
2月1日は「テレビ放送記念日」だそうです。昭和28年(1953年)にNHKが初放送を行った日のようです。
今では、テレビは当たり前に一家に一台ありますが当時はテレビを持てる家庭は裕福な家庭に限られていました。
さらに現在では、インターネット技術も発達して情報を手に入れるのも発信するのも容易になっています。
情報の取り扱い方一つで格差が生まれやすい社会になったとも言えます。
これだけ情報を簡単に集められるようになったのに、知識や物事を暗記する必要あるのかよ?って思ったことはないでしょうか?
私も今どき暗記は必要ないと思っていた一人でした。
しかし、想像やクリエイティブな発想は頭の中で熟成されてはじめて生まれるということを知ってから考え方が変わりました。
知らないから調べる。それはもちろん大切なのですが、そのたびに忘れてしまっては同じ問題にあたったときにまた調べなくてはならなくなり、時間を無駄にします。
また、脳内ですでに持っている知識との結びつきが無いので、新たな発想は生まれてきません。
新たな発想は知識と経験の積み重ねの中でしか生まれないのだとしたら、調べては忘れてを繰り返しているうちは一歩も前に進めていないのではないか、と感じてしまいました。
それに、何も見ずに知識がすらすら出てくる人って単純にすごいと思いませんか?一目置かれる人になれば他の人より一歩抜きんでることができます。ただ本やネットにすでに書かれている知識を披露するだけで…。
今月の24・25日はいよいよ千葉県公立受験の日です。
悔いの残らないように頑張ってほしい。そう願っていますし、そうなれるように全力でサポートをしていきます。
ITTO個別指導学院上本郷駅前校
佐藤