勉強の習慣を作る

こんにちは、ITTO個別指導学院松戸上本郷駅前校の佐藤です。

近隣の中学校ではまもなく定期テスト、学力診断テストがはじまります。
テスト前では、勉強していてもテストが終わると勉強をしなくなってしまう。
これでは、もったいないですよね。

ぜひとも、これからも自習の習慣を続けていきましょう。

ポイントは、
①毎日ちょっとだけやる

②同じ時間にやる

③キリのいいところで終わらせない

の3つをおさえると、うまく自習の習慣が身につきます。

①は「うおおお!3時間自習するぞ~~!」と意気込むのはいいですがやる気のあるうちは問題ありませんが、それでは長続きしません。いきなり普段とは大きく変化させることは負担が多すぎるからです。
なので、最初の1問だけ解くという風にちょっとだけ机に向かうことから始めて、慣れたら少しずつ時間を増やしていきましょう。
大きな目標は挫折しやすいです。1問だけでも問題を解いたら自分をほめましょう!

②は変則的に「気分が乗ったらやろう」とか「朝にやって次の日は夜にやって~」とするのは習慣化しません。一日の生活サイクルに勉強を自然と溶け込ませるには「同じ曜日・同じ時間にやる」ということが大切です。

③は何で?と思う人が多いかもしれませんが、「前日に1問だけ解き終わってないページがある…」と思うと気になってしまうのが、人間の習性です。
意識がそのページに向いて、次の日も自習しやすくなります。

以上3つのポイントをおさえて、自習の習慣を作っていきましょう。

ITTO個別指導学院松戸上本郷駅前校
佐藤