体育祭、運動会始まりますね!体育祭の起源を知ってますか?

こんにちは。ITTO個別指導学院マネージャーの横谷です。

いよいよ体育祭や運動会のシーズンです。

みんな、頑張っています!!

その代わり生徒みんな疲れが残っていて、授業がお葬式のような暗くなることがあります笑

競い合うことは好きなんですけど、、

私は正直いって、体育祭が嫌いでした!笑

というか、練習が面倒でしたね!

みんなでまとまってやることが軍隊の練習っぽいと感じてしまって、嫌いになった記憶があります。

と言いつつ、教育実習生のときに関わった小1の子たちが、手のかかる子だったのですが、その子たちが上手にダンスをしているのを見て、泣いてしまった過去もあります笑

そこで小6生の時に、運動会ってなんで出来たのか、調べたことがあるので、

今回運動会の期限を紹介したいと思います。

運動会の起源

運動会の始まりは、古代ギリシャのオリンピックに遡ることができます。

オリンピックは紀元前8世紀前半、様々な競技が行われていました。を向上させるために開催されておりました。

日本における運動会の起源は、明治時代になります。

当時、日本は西洋文化を積極的に取り入れた政策を進めており、そのために体育が学校教育に導入されました。

その体育の一部として生まれ、子どもたちの健康増進やチームワークを育む場として発展したとのことです。

以上が、運動会の起源になります。

あ、、なるほど、、チームワークを育むために、みんなで一緒のことをやるのか、、軍隊っぽいのは明治の名残だな、、と少し納得したのですが、、

それでもあまり好きになれなかった、小6生の頃の横谷でした。

ITTO個別指導学院

横谷